人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Lovepan
lovepann.exblog.jp
Top
迎春 和菓子
2012年 01月 07日 |
迎春 和菓子_c0136926_22461956.jpg

(Canon EOS 7D &SIGMA17-70mm)   以下全部
今回は新春を祝う和菓子ですよ~^^
(って習ってきたのは1カ月以上前のことなんだけど(^^;)
教室のクリスマスフェスティバルで前回も和菓子も受けてできに感激しちゃったものだから(←単純でしょ 笑)今回も受けてみたの。
作ったのは「南天」(右上)「手毬」(右下)「昇り龍」(左)


↑2つのランキングに参加しています。
皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう!



迎春 和菓子_c0136926_22475090.jpg

難を転じて福を呼び込む縁起物の「南天」は、少ない材料で作るのが簡単な上、色合いがとても綺麗でかわいかった~!
今回3種類習ったうちで一番のお気に入りです^^
迎春 和菓子_c0136926_2247686.jpg

それとは反対に「手毬」は要は紅白饅頭と同じだそうですが、この華やかで綺麗な模様をつけるのがすごく難しかったです!!
下手なのでじっくり見ないでくださいね~(>_<)
この模様書きを練習して上手にできるようになったら最高に嬉しいだろうなぁ~と作りながら思いました。
手毬は一人4個作ったのですがそのうちひとつだけは手毬にせず栗の焼印をつけました。
練習をしてからなら感覚がつかめるのだけど、軽く平らに焼印をのせて失敗し2度押ししちゃったので、もう一個隣に押しちゃいました。
2回目はよく押せたけど一発でできると良かったなぁ~!
迎春 和菓子_c0136926_224878.jpg

でも餡を包むのは初めてにしてはなかなかうまく作れたかな?^^ (パンで餡を包むのとはやり方が違うの)
私以外の参加者は全員、普段和菓子を習いにこられている方たちばかりだったので、先生がそばで丁寧に教えてくださいました。
その時のことがおもしろくって今でも笑える~^m^
「同じように作ってね」と対面状態で作って、見よう見真似で私は初めてすることに一生懸命だったの。
ところが先生は左利きだったようで、まるっきり同じように作ると右利きの私にとってはすごくやりにくい。
それでも私は言われたように「同じように…同じように…」って頭の中はリフレインしてて(笑)、先生が途中でそんな私に気がついて周りのみんなも大爆笑。
対面で作っていたのは鏡になるようにということだったんだ…。
左手でこうやって右手はこうだから私も左手はこうやって右手はこう…と考え直して作っていたよぉ(笑)
という大笑いな出来事があったことで周りとも打ち解けたかな?なんて(爆)
迎春 和菓子_c0136926_2247298.jpg

で、作ったものをこうやって箱につめると素敵な和菓子セットになります。
新年のご挨拶に手作りの和菓子を持って行ったらきっとびっくりされるでしょうね~^^

そうそう、個別に撮るのを忘れちゃいましたが、干支ものの「昇り龍」は龍のように天高く昇り運気アップを願うもので凧の形をしています。
そして羊羹の上に練りきりで文字も描き、金粉を飾れば豪華さもアップ!
この羊羹はかなりの大きさですよ!かなり食べごたえがあります(一人で一度に食べるものじゃないけどね 爆)
羊羹を作る時の耳をすまして音で煮詰め具合を判断することや泡消の仕方がすごく勉強になりました。
こういったことは本とかではうまく説明ができないこと。実際目で見て体験して得られるものですよね^^
迎春 和菓子_c0136926_22464450.jpg

今回、教室で習った時に撮ったものと帰ってきてから撮ったものとありますが(^^; これは教室で作り終えて試食のとき。
なるべくお土産に持って帰って家族で食べたかったから、作ったものは昇り龍の土台の羊羹の端切れだけ食べましたが、そんなちょこっとだけでもとても美味しかったです^^
(右側にあるのはクリスマスフェスティバルの参加者へプレゼントのシャーベットとチョコです)
とても素敵で美味しい和菓子の単発、毎年クリスマスフェスティバルには受講しそうです♪

ひゃ~どんどんアップするつもりが今日もこんな時間になっちゃった。
明日出掛けるかも…なのでコメント欄閉じておきますね。ごめんなさいm(__)m
みなさんも楽しい連休をお過ごしくださいね♪
<< 2つの夕焼け ページトップ お雑煮 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon