アガパンサス
2012年 07月 09日
|
▼

(Canon EOS 7D & EF70-300mm) 次も
↓ あちゃ~なこともありましたが、昨日は嬉しいことがありました^^
探していたお花をやっと見つけましたよ!
愛の花、アガパンサス。
見つけられなかったらこれをまた出そうかと思ってました(笑)


↑2つのランキングに参加しています。
皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう!

そっと寄り添う二つのつぼみ。仲良くしている姿がかわいいでしょ^^
(こちらは画像をクリックすると大きく見られます)
狭いところに数本植えられているのみでしたが、やっと見つけたアガパンサスだったし大満足!
背景も正直あまり良くないところでしたが、ちびちび動きながらアングルを探しました。
写真を撮っている人がいると普段気にもしなかったのに気になるのが常ですよね(笑)
「かわいいお花ね~。なんていうお花なの?」と声をかけてくる人がいたり、「あんまり見ないお花だよなぁ~」とコンデジで撮るおじさんがいたり。
結構探しても見つからなかったくらいなので、ごく普通にあると思っていたけどこちらでは実際少ないのかもしれませんね。
また載せますね~^m^
by Lovepan1229
| 2012-07-09 23:46
|
Comments(43)
| ▲
こんばんわ〜
うれしい〜 このお花の名前が知りたかったのです〜
ありがとうございます〜 アガパンサス って言うのですね〜
近所でよくみかけますよ〜
きれいですね〜
~ yukari ~
うれしい〜 このお花の名前が知りたかったのです〜
ありがとうございます〜 アガパンサス って言うのですね〜
近所でよくみかけますよ〜
きれいですね〜
~ yukari ~
子供の頃、うちの家の庭に突然何やら得体のしれない植物が
にょきにょきと生えてきて、母と”なんだろうねぇ?”とほっておいたら・・・
うす紫のとてもきれいな、でも今までに見たことのない花が咲いて
”これ、なんて花だろうねぇ?”としばらくわからずじまい。
だーーーーーいぶたってから”アガパンサス”だと言うことを知りました*^^*
にょきにょきと生えてきて、母と”なんだろうねぇ?”とほっておいたら・・・
うす紫のとてもきれいな、でも今までに見たことのない花が咲いて
”これ、なんて花だろうねぇ?”としばらくわからずじまい。
だーーーーーいぶたってから”アガパンサス”だと言うことを知りました*^^*
おはようございます^^
もうひとつのお花。アガパンサスだったのですね~~!
私も大好きです!
とても美しい~~
背景がよくなくても美しく撮れるのがさすがlovepanさんですね!
しばしうっとり見とれました^^ぽち
もうひとつのお花。アガパンサスだったのですね~~!
私も大好きです!
とても美しい~~
背景がよくなくても美しく撮れるのがさすがlovepanさんですね!
しばしうっとり見とれました^^ぽち
おはようございます。
アガパンサス、日常では良く目にするんですが、
カメラを持ってる時には出会わないんですよね。
なので一度も被写体になったことがありません(^^ゞ
前ボケを使ったやわらかな表現がいいですね、
蕾の寄り添いに目を向けた視点が更に良いですね♪
アガパンサス、日常では良く目にするんですが、
カメラを持ってる時には出会わないんですよね。
なので一度も被写体になったことがありません(^^ゞ
前ボケを使ったやわらかな表現がいいですね、
蕾の寄り添いに目を向けた視点が更に良いですね♪
Lovepanさんが撮られたアガパンサスの色は
とっても落ち着いた綺麗な色ですね。
1枚目の透き通るような花びらの感じもすてきだし、
2枚目の前ボケのベールがかけられた雰囲気もいいですね〜^^
P☆
とっても落ち着いた綺麗な色ですね。
1枚目の透き通るような花びらの感じもすてきだし、
2枚目の前ボケのベールがかけられた雰囲気もいいですね〜^^
P☆
こんにちは。
横浜に住んでいた時、隣のお宅に咲いていたのが
アガバンサスでした。
当時は仕事一途?花に興味はなかったのですが
この花だけは良く覚えていて、懐かしく当時を思い出させて
頂きました。
横浜に住んでいた時、隣のお宅に咲いていたのが
アガバンサスでした。
当時は仕事一途?花に興味はなかったのですが
この花だけは良く覚えていて、懐かしく当時を思い出させて
頂きました。
こんちは~^^
アガパンサス 出会えて良かったですね!!
昨年のもとっても素敵だったんで、このお写真
すごく覚えてるんです~。
今回のも玉ボケや前ボケ、蕾がいっぱいだったり
どちらも素敵ですね^^
こっちでは気になってた濃い目のブルーちゃんが、今日みたら
咲いてました。
カメラ持ってなくて、暑かったし出直して撮りに行く元気がなかったです^^;
知り合いのお宅の畑なので声かけて撮りに行きたいんだけど
お天気がどうかなぁってとこです。
撮れたらまたアップしますね~。
↓ 美味しそうなパン~。
データの削除 ショックでしたね!!
私もぼーっとして車の運転で昨日怖い思いをしました^^;
お互い気をつけましょうね。
P☆
アガパンサス 出会えて良かったですね!!
昨年のもとっても素敵だったんで、このお写真
すごく覚えてるんです~。
今回のも玉ボケや前ボケ、蕾がいっぱいだったり
どちらも素敵ですね^^
こっちでは気になってた濃い目のブルーちゃんが、今日みたら
咲いてました。
カメラ持ってなくて、暑かったし出直して撮りに行く元気がなかったです^^;
知り合いのお宅の畑なので声かけて撮りに行きたいんだけど
お天気がどうかなぁってとこです。
撮れたらまたアップしますね~。
↓ 美味しそうなパン~。
データの削除 ショックでしたね!!
私もぼーっとして車の運転で昨日怖い思いをしました^^;
お互い気をつけましょうね。
P☆
こんにちは。
アバカンサス色がきれいで
花もしゃきっとしていますよね。。。ボケ感がいいですね。
北海道ではなかなか見れないのですが
先日、近所で咲いてるのを見て
思わずシャッターを切りました。。。(*^_^*)
アバカンサス色がきれいで
花もしゃきっとしていますよね。。。ボケ感がいいですね。
北海道ではなかなか見れないのですが
先日、近所で咲いてるのを見て
思わずシャッターを切りました。。。(*^_^*)
yukariさんへ
こんばんは~。
近所でよく見かけるけれど名前がわからなかったのですね。
花言葉は愛の花というとっても素敵なアガパンサスです^^
蒸し暑いこの時期に凛と咲いている姿も魅力的ですよね♪
こんばんは~。
近所でよく見かけるけれど名前がわからなかったのですね。
花言葉は愛の花というとっても素敵なアガパンサスです^^
蒸し暑いこの時期に凛と咲いている姿も魅力的ですよね♪
lynneさんへ
ということは、今頃お庭で咲いているのかしら?^^
白いのも素敵だけどアガパンサスと言ってパッと頭に浮かぶのはうす紫色のですよね^^
涼しげな色合いも好きです。
好きなお花だからうちにもあるといいけれど、結構大株になっていくから見て満足しているの。
ご自宅でそれを楽しめるなんていいなぁ~!
ということは、今頃お庭で咲いているのかしら?^^
白いのも素敵だけどアガパンサスと言ってパッと頭に浮かぶのはうす紫色のですよね^^
涼しげな色合いも好きです。
好きなお花だからうちにもあるといいけれど、結構大株になっていくから見て満足しているの。
ご自宅でそれを楽しめるなんていいなぁ~!
minmiさんへ
こんばんは^^
minmiさんも大好きなのですね。
私もこの時期このお花を見て、そして写真に撮るのをすごく楽しみにしているんです。
引っ越す前には近所でもあちこち見られたのに、こちらでは探しても探しても
見つからなかったからまた出会えて嬉しいなぁ~^^
応援どうもありがとう。
こんばんは^^
minmiさんも大好きなのですね。
私もこの時期このお花を見て、そして写真に撮るのをすごく楽しみにしているんです。
引っ越す前には近所でもあちこち見られたのに、こちらでは探しても探しても
見つからなかったからまた出会えて嬉しいなぁ~^^
応援どうもありがとう。
Lovepanさん、こんばんは〜☆
1枚目のアガパンサス、玉ボケが沢山出来て綺麗ですね。
2枚目も、ほんとだ♪蕾が2つ寄り添って仲良し♡可愛いです〜♪
このお花、見た事はあるような気がするのですが
写真に撮った事はないので、今度私も探してみたいです^^
花言葉も素敵ですね (^ー^* )♪
ぽち♪
1枚目のアガパンサス、玉ボケが沢山出来て綺麗ですね。
2枚目も、ほんとだ♪蕾が2つ寄り添って仲良し♡可愛いです〜♪
このお花、見た事はあるような気がするのですが
写真に撮った事はないので、今度私も探してみたいです^^
花言葉も素敵ですね (^ー^* )♪
ぽち♪
こんばんは♪
アガパンサスってきれいな花ですよね~
色も大好きです。
2枚目のボケ、いい感じに撮られていますね。
優しい雰囲気が伝わってきます^^
アガパンサスってきれいな花ですよね~
色も大好きです。
2枚目のボケ、いい感じに撮られていますね。
優しい雰囲気が伝わってきます^^
アガパンサスって言うんだ~~☆
勉強になりました。健気な紫のカラーが癒してくれますね。
勉強になりました。健気な紫のカラーが癒してくれますね。
アガパンサスに出会えたんですね!
よかったです〜(^^)
以前の記事を見て、出会えるといいなぁと密かに(?)思ってました。
あぁ、やっぱり、大好きなお花だけあって、とっても素敵に撮られますよね〜♪
花への愛情が伝わってきます。
狭いところに・・・とありますが、1枚目はそれを感じさせませんね!^^
素晴らしいです!
アガパンサス。実は私、まだ満足いくように撮れたことないんです(><)
また今度チャレンジしてみますね。
よかったです〜(^^)
以前の記事を見て、出会えるといいなぁと密かに(?)思ってました。
あぁ、やっぱり、大好きなお花だけあって、とっても素敵に撮られますよね〜♪
花への愛情が伝わってきます。
狭いところに・・・とありますが、1枚目はそれを感じさせませんね!^^
素晴らしいです!
アガパンサス。実は私、まだ満足いくように撮れたことないんです(><)
また今度チャレンジしてみますね。
アガパンサスっていうんですね~ この花。
最近良く見るんですが、名前が分かりませんでした^^;
花火のような形で色んなイメージがわいてきそうですね。
2枚目のフンワリ感も好きです(^^ゞ
最近良く見るんですが、名前が分かりませんでした^^;
花火のような形で色んなイメージがわいてきそうですね。
2枚目のフンワリ感も好きです(^^ゞ
うわ~( *´艸`)
綺麗過ぎます&上手過ぎます~
3ポチ☆
綺麗過ぎます&上手過ぎます~
3ポチ☆
背景の光が華を添えたような1枚めが素敵ですね。
1枚撮るのに相当緻密にアングルを決めて撮ったのだと思いますが、この花を
こよなく愛するLovepanさんならではの愛情のこもったフォトだなと目に映りました。
つぼみって互いには離れる方向に大きくなっていくものだけれど、たまたま
寄り添った姿ってなんだかキュートですね。咲いたあとも寄り添っていたらいいなって
思っちゃいました(*^-^*)
TBもありがとう♪
1枚撮るのに相当緻密にアングルを決めて撮ったのだと思いますが、この花を
こよなく愛するLovepanさんならではの愛情のこもったフォトだなと目に映りました。
つぼみって互いには離れる方向に大きくなっていくものだけれど、たまたま
寄り添った姿ってなんだかキュートですね。咲いたあとも寄り添っていたらいいなって
思っちゃいました(*^-^*)
TBもありがとう♪
Lovepan さん、こんにちは。
愛の花ですか~
涼しげな優しい色ですね。
とても素敵に撮られてて感動しています。
凸彡\(^o^*) ポチポチ!
愛の花ですか~
涼しげな優しい色ですね。
とても素敵に撮られてて感動しています。
凸彡\(^o^*) ポチポチ!
Lovepanさん、こんにちは!
神秘的で、やわらかい雰囲気が伝わってきます。
このお花は、Lovepanさんの写真でしか見た事がないです^^
↓夏の研修の写真の削除は、すごいショックですよ**
戻って~という感じで、しばし固まりますね。
パンのお持ち帰りあるんですね~
私の通っているスクールは、一口ずつ味見で終わりです・・;
恒例のなだ万弁当付ですが・・・
なかなか技術習得は、難しいセミナーです。
神秘的で、やわらかい雰囲気が伝わってきます。
このお花は、Lovepanさんの写真でしか見た事がないです^^
↓夏の研修の写真の削除は、すごいショックですよ**
戻って~という感じで、しばし固まりますね。
パンのお持ち帰りあるんですね~
私の通っているスクールは、一口ずつ味見で終わりです・・;
恒例のなだ万弁当付ですが・・・
なかなか技術習得は、難しいセミナーです。
こんにちは。
アガパンサス、好きなお花です。
特にこのお色が好きです。
素敵な写真に癒されますぅ。
アガパンサス、好きなお花です。
特にこのお色が好きです。
素敵な写真に癒されますぅ。
lawさんへ
こんばんは。
そうなんですかぁ。私は毎年撮るのを楽しみにしているくらいです。
引っ越してきてからどこにあるんだろう?とずっと気にはしていたのですが
時期が近づいてくればもっとわかりやすくなるだろうし…と思っていたら
全然見つけられず焦っちゃいました(^^;
一か所見つけられましたが、より良い場所を求めてまだキョロキョロしてようかなと思います^^
こんばんは。
そうなんですかぁ。私は毎年撮るのを楽しみにしているくらいです。
引っ越してきてからどこにあるんだろう?とずっと気にはしていたのですが
時期が近づいてくればもっとわかりやすくなるだろうし…と思っていたら
全然見つけられず焦っちゃいました(^^;
一か所見つけられましたが、より良い場所を求めてまだキョロキョロしてようかなと思います^^
juneさんへ
これまで一番よく目にしていた色味のアガパンサスでした^^
欲を言えば白いのも見つけたいなぁ~なんて思うのですが、普通のを探すのに
これだけ時間もかかったくらいなので、白なんてそれこそ見つからないかも。
普通のももうちょっと良い場所でたくさん咲いてるところを見つけたいです!
応援どうもありがとう。
これまで一番よく目にしていた色味のアガパンサスでした^^
欲を言えば白いのも見つけたいなぁ~なんて思うのですが、普通のを探すのに
これだけ時間もかかったくらいなので、白なんてそれこそ見つからないかも。
普通のももうちょっと良い場所でたくさん咲いてるところを見つけたいです!
応援どうもありがとう。
itohnoriさんへ
こんばんは。
itohnoriさんにはこのお花にそんな思い出があるのですね~。
私は気に入っているお花なのだから上手に撮りたい!と暑い中、毎年よく頑張ってたなぁ~と。
もともと暑いのがすごく苦手なので、写真が趣味でないときはなるべく涼しいところでじっとして過ごしていたので(笑)
こんばんは。
itohnoriさんにはこのお花にそんな思い出があるのですね~。
私は気に入っているお花なのだから上手に撮りたい!と暑い中、毎年よく頑張ってたなぁ~と。
もともと暑いのがすごく苦手なので、写真が趣味でないときはなるべく涼しいところでじっとして過ごしていたので(笑)
はぴさんへ
こんばんは~^^
去年載せた写真と初めて撮ったときの写真が今までの中でも気に入っているものなんです。
印象に残っていたなんて嬉しい!
濃いめのブルー、私は見たことがないんですよぉ。お写真を楽しみにしていますね^^
暑くなるとほんと頭がボーッとしてきちゃうから注意ですよね(^^;
まだ梅雨明けしてないし暑さ本番はこれからなのに…はぁ。
応援どうもありがとう。
こんばんは~^^
去年載せた写真と初めて撮ったときの写真が今までの中でも気に入っているものなんです。
印象に残っていたなんて嬉しい!
濃いめのブルー、私は見たことがないんですよぉ。お写真を楽しみにしていますね^^
暑くなるとほんと頭がボーッとしてきちゃうから注意ですよね(^^;
まだ梅雨明けしてないし暑さ本番はこれからなのに…はぁ。
応援どうもありがとう。
usa104さんへ
こんばんは。
写真に撮るのに好きな咲き加減だったのも見つけられてちょうど良かったと思っています^^
アガパンサスは北海道ではなかなか見られないお花なのですね。
ご近所で見られて写真も撮ることができて良かったですね^^
私の場合近所と呼べる範囲のところでは見つけられなかったのがちょっと残念。。。
こんばんは。
写真に撮るのに好きな咲き加減だったのも見つけられてちょうど良かったと思っています^^
アガパンサスは北海道ではなかなか見られないお花なのですね。
ご近所で見られて写真も撮ることができて良かったですね^^
私の場合近所と呼べる範囲のところでは見つけられなかったのがちょっと残念。。。
こんばんは^^
アガパンサスを見つけることが出来てよかったですね^^
丁寧に、とても素敵に撮られていてLovepanさんらしいなっと思いました♪
特に1枚目の雰囲気が好きです^^
アガパンサスを見つけることが出来てよかったですね^^
丁寧に、とても素敵に撮られていてLovepanさんらしいなっと思いました♪
特に1枚目の雰囲気が好きです^^
どのお写真も上品で素敵です♪
1枚目の丸ボケのお写真なんかホント素敵+o。。o+゚☆゚+o。。o+
2枚目の柔らかな雰囲気の作品も大好き♪
うーん、、、
お料理にお写真に、、、
素敵過ぎですね(●´艸`)☆
1枚目の丸ボケのお写真なんかホント素敵+o。。o+゚☆゚+o。。o+
2枚目の柔らかな雰囲気の作品も大好き♪
うーん、、、
お料理にお写真に、、、
素敵過ぎですね(●´艸`)☆
ぴよこさんへ
ぴよこさん、こんにちは~♪
トップの写真の玉ボケは向こうのアガパンサスから広がって出ているような感じもおもしろいの^m^
アガパンサスどこかで見かけたことがあるのですね!
以前は公園という公園でみかけたのですが、近所と呼べる範囲を広げて公園探し&アガパンサス探しをしても見つからなくて。
ちなみにここはかわいいひなを撮って載せたところです。いいところがあったら教えてくださいね^^
応援どうもありがとう。
ぴよこさん、こんにちは~♪
トップの写真の玉ボケは向こうのアガパンサスから広がって出ているような感じもおもしろいの^m^
アガパンサスどこかで見かけたことがあるのですね!
以前は公園という公園でみかけたのですが、近所と呼べる範囲を広げて公園探し&アガパンサス探しをしても見つからなくて。
ちなみにここはかわいいひなを撮って載せたところです。いいところがあったら教えてくださいね^^
応援どうもありがとう。
tairikuさんへ
こんにちは♪
この時期に涼しげな色で咲いているから見ていて癒されますよね^^
優しい感じがするつぼみだったので前ボケで雰囲気を出してみたので
そうおっしゃっていただいて嬉しく思います♪
こんにちは♪
この時期に涼しげな色で咲いているから見ていて癒されますよね^^
優しい感じがするつぼみだったので前ボケで雰囲気を出してみたので
そうおっしゃっていただいて嬉しく思います♪
パールさんへ
お花は知っているけど名前がわからなかったのかしら?
これが一般的なアガパンサスですが、白もあるんですよぉ~^^
お花は知っているけど名前がわからなかったのかしら?
これが一般的なアガパンサスですが、白もあるんですよぉ~^^
蒼さんへ
どうもありがとう!半分諦めてたのですが、見つけられて嬉しくなりましたよん^^
好きなお花はやっぱり上手に撮りたいという気持ちが大きいので
そんな風に思っていただけるなんてとっても嬉しいです。
でもね私も毎年「満足いってないからまた撮れるといいなぁ~」と言ってる気が(^^;
だからこそ楽しいというのもありますよね!
どうもありがとう!半分諦めてたのですが、見つけられて嬉しくなりましたよん^^
好きなお花はやっぱり上手に撮りたいという気持ちが大きいので
そんな風に思っていただけるなんてとっても嬉しいです。
でもね私も毎年「満足いってないからまた撮れるといいなぁ~」と言ってる気が(^^;
だからこそ楽しいというのもありますよね!
さにさにさんへ
時期のお花なのでそちらでも今が見ごろでしょうね^^
よく目にするなんて羨ましいです…。
今まで撮ってないような表現で撮れるといいのですが(^^;
さにさにさんのようにあっと言わせる撮り方を身につけたいです。
時期のお花なのでそちらでも今が見ごろでしょうね^^
よく目にするなんて羨ましいです…。
今まで撮ってないような表現で撮れるといいのですが(^^;
さにさにさんのようにあっと言わせる撮り方を身につけたいです。
Rinさんへ
大好きで毎年撮るのを楽しみに楽しみにしているお花です^^
今年は見られないかも…と諦めかけていたのでとても嬉しかったの。
応援どうもありがとう。
大好きで毎年撮るのを楽しみに楽しみにしているお花です^^
今年は見られないかも…と諦めかけていたのでとても嬉しかったの。
応援どうもありがとう。
↓ お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
昨晩から何が原因か分からないけど自分のブログが見れない状態で…(ブログトップとか出てくるのに)
エキサイトで障害があるのかと思ったけど更新されてる方もいるから違うのか…と
あれこれやってやっと今見られたところです。
でもまた見れなくなっちゃうかもしれないし急いでレスしますね!
昨晩から何が原因か分からないけど自分のブログが見れない状態で…(ブログトップとか出てくるのに)
エキサイトで障害があるのかと思ったけど更新されてる方もいるから違うのか…と
あれこれやってやっと今見られたところです。
でもまた見れなくなっちゃうかもしれないし急いでレスしますね!
お豆師匠へ
ここのアガパンサスをどう撮るか?と右往左往して撮りました。
せっかく見つけたお花だし、綺麗に撮ってあげたいので頑張りましたよん^^
そうですね、普通隣同士のつぼみとも離れるように育っていくのにくっついているのは珍しいかな。
咲く時までくっついていたらすごいですよね!
TBこちらもどうもありがとうございます。
ここのアガパンサスをどう撮るか?と右往左往して撮りました。
せっかく見つけたお花だし、綺麗に撮ってあげたいので頑張りましたよん^^
そうですね、普通隣同士のつぼみとも離れるように育っていくのにくっついているのは珍しいかな。
咲く時までくっついていたらすごいですよね!
TBこちらもどうもありがとうございます。
夢人さんへ
夢人さん、おはようございます。
愛の花という花言葉もとても素敵なお花ですよね~。大好き!^^
毎年この涼しげな色に癒されながら写真を撮っています♪
応援どうもありがとう。
夢人さん、おはようございます。
愛の花という花言葉もとても素敵なお花ですよね~。大好き!^^
毎年この涼しげな色に癒されながら写真を撮っています♪
応援どうもありがとう。
ハッピーさんへ
ハッピーさん、おはようございます!
私の写真でしか見たことがないのですね。じゃ、なおさら上手に撮ってあげたくなります(笑)
夏期研修の写真はそれなりに撮ったのですが…教室では簡単スナップ的な撮り方をしているので、
ほかの写真より諦めはつくけれどね。
そちらではちょっと味見だけなんですね~! こちらは製法の統一のためみんなで作って
数があるので試食は少しでほかはお土産にしちゃいます。
なだ万のお弁当だなんて豪勢ですね~!
午前中の分から試食が少し出るのでそれをお昼に、あと足りない分はおにぎりでも作って持ってきたり、
近場で買って食べるというスタイルをしていますよ。(今回私は試食のみにしちゃいましたが)
ハッピーさん、おはようございます!
私の写真でしか見たことがないのですね。じゃ、なおさら上手に撮ってあげたくなります(笑)
夏期研修の写真はそれなりに撮ったのですが…教室では簡単スナップ的な撮り方をしているので、
ほかの写真より諦めはつくけれどね。
そちらではちょっと味見だけなんですね~! こちらは製法の統一のためみんなで作って
数があるので試食は少しでほかはお土産にしちゃいます。
なだ万のお弁当だなんて豪勢ですね~!
午前中の分から試食が少し出るのでそれをお昼に、あと足りない分はおにぎりでも作って持ってきたり、
近場で買って食べるというスタイルをしていますよ。(今回私は試食のみにしちゃいましたが)
yokoさんへ
おはようございます。
アガパンサス、yokoさんもお好きなのですね!
もしかしてお庭で咲いているとかかしら?! だとしたら羨ましいです~。
私はこの色も白も好き^^
でも一般的なこの薄紫色のほうが涼しげな感じがしますよね!
おはようございます。
アガパンサス、yokoさんもお好きなのですね!
もしかしてお庭で咲いているとかかしら?! だとしたら羨ましいです~。
私はこの色も白も好き^^
でも一般的なこの薄紫色のほうが涼しげな感じがしますよね!
hiroさんへ
おはようございます^^
はい、例年近所の公園をいくつか回って良いところで(結局いつも同じところにおさまっちゃってましたが)
撮るようにしていましたが、今年は近所の公園にないし…あちこち探し回りました(疲)
余分なものは写さず背景が良くなるようにアングル探して撮りました。(怪しい人みたい 苦笑)
1枚目ありがとうございます♪
おはようございます^^
はい、例年近所の公園をいくつか回って良いところで(結局いつも同じところにおさまっちゃってましたが)
撮るようにしていましたが、今年は近所の公園にないし…あちこち探し回りました(疲)
余分なものは写さず背景が良くなるようにアングル探して撮りました。(怪しい人みたい 苦笑)
1枚目ありがとうございます♪
どーなつさんへ
トップの写真は向こう側のアガパンサスから立ち上るように丸ボケが見えておもしろかったですよ^^
こういうのは撮れるかな?と思うものがあるので、できたらまた撮りに行きたいけどどうかなぁ~。
いえいえ、どれもまだまだ勉強中で…みなさんからたくさんの刺激をうけて頑張ってます。
応援どうもありがとう。
トップの写真は向こう側のアガパンサスから立ち上るように丸ボケが見えておもしろかったですよ^^
こういうのは撮れるかな?と思うものがあるので、できたらまた撮りに行きたいけどどうかなぁ~。
いえいえ、どれもまだまだ勉強中で…みなさんからたくさんの刺激をうけて頑張ってます。
応援どうもありがとう。
とても奇麗に撮られてますね!
背景の玉ボケも良い感じですね!!
この花って淡い紫色がとても奇麗ですよねー。
背景の玉ボケも良い感じですね!!
この花って淡い紫色がとても奇麗ですよねー。
sakurashotさんへ
どうもありがとうございます。
探して撮ったので頑張った甲斐があったかな~^^
そうですね、この薄紫色が涼しげで透明感があって綺麗ですよね♪
P.S.そちらは雨大丈夫ですか?
どうもありがとうございます。
探して撮ったので頑張った甲斐があったかな~^^
そうですね、この薄紫色が涼しげで透明感があって綺麗ですよね♪
P.S.そちらは雨大丈夫ですか?