(Canon EOS 7D &TAMRON 90mm)以下全部
いつもはパン教室に標準レンズをつけて行っているのに、家でマクロレンズを使って付け替えるのを忘れて出掛けてしまった日でしたf(^^;習ったパンはポーリッシュ種を使い、油脂も使わずプルーンペーストを使って作るパン達。こちらはフランス語で輪を意味する『アノー』「あの〜」「その〜」の「あの〜」ではありません(爆)(私も今回初めて知った言葉なのですがf(^^;)仕上発酵後に米粉を振り忘れたけど、クープとハサミで葉っぱのような感じにするのが面白かったです。

ご訪問ありがとうございます♪
↑気に入っていただけたらポチッと応援していただけると嬉しいです^^
アノーと同じ生地で作った『ミニ食パン』このパンだけで大きめに撮ると伝わらないけど、小さく丸めた生地をブラックミニパウンド型に入れて焼成。とっても小さな食パンになりました。
こちらはフィリングたっぷりの『カレンツ・ノア・ショコラ』
たくさんのクープを入れていますが、フィリングたっぷりでも中生地、外生地と分けて作っているし、クープを入れやすい生地だったのでスイスイと気持ちよくクープの刃が入っていきました。
文字通りカレンツ、くるみ、チョコレートを入れたパンで、レモンの皮をすりおろしたものも入れています。
食べ応えもありました〜^^