2012年 04月 30日
|
▼
2012年 04月 30日
|
▼
2012年 04月 28日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &SIGMA17-70mm) 以下全部 この日は水戸で一番のお花見日和となった週末。 偕楽園の大きな桜も咲いたようなので我が家でも見に行こうと向かったのですが、すっごく混んでいて。。。 混んでなければそんなに時間もかからないのに、駐車するだけで1時間かかっちゃった。 シートを広げてランチを楽しむ人たちの多いこと…。 ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 続きはこちら☆ 2012年 04月 27日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &TAMRON 90mm) 次も 折り込んで折り込んで…デニッシュブレッド^^ バターの香りがオーブンから漂うだけでもう美味しそう~! パンはまっすぐカットしたけれど、角度により断面が下向きな感じに見えますね。 気づいて対処しておきたかった~!ちょっとしたことでもうちょっと良い写真になったはずなのに。。。 焼き色も側面はいいけど、トップがちょっとつきすぎちゃったなぁ(^^; ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 続きはこちら☆ 2012年 04月 26日
|
▼
2012年 04月 25日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &TAMRON 90mm) 次も 春のお花で着飾って(笑) ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 続きはこちら☆ 2012年 04月 24日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &SIGMA17-70mm+C-PL) 土浦の亀城公園へ向かう前、水戸市内の桜山にちょっと行ってみました。 撮影するのに良いところがないかなぁ~と歩いていたら護国神社に出て例年の2週間遅れという河津桜とご対面^^ ピントを合わせたお花全体に光があたると良かったのですが(^^; これを撮るとき、のんびり構図を考えていたら、近くで花火が打ち上げられたようで、その音にびっくり@@ (※この日は神社で行事があったようなのでそれで打ち上げられたみたいです) …と思っていたら1mくらい離れたところにその花火の火薬が詰まった外側の半円の部分(何て言うのかなぁ?打ち上げ花火で○号玉とかいうの(^^;)が飛んできてさらにびっくり。 火薬のにおいがしてましたよぉ~。おぉ、危なかったぁ!@@ 桜の写真を撮りに行っただけなのにあたって怪我でもしたらシャレにならないですよね。注意を促したりしないのかな?(^^; ニュースにあがらなくて良かった!(ってこのくらいでニュースにならないですよね (^^;) ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 続きはこちら☆ 2012年 04月 23日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &TAMRON 90mm) 今日はこんな風に食べましたよ~ということで。 Sakura Breadをカットすると細かい桜の葉も見えますよね。 紫蘇とチーズ入りくるくる巻き巻きお肉withトマトソース、ほうれん草たーっぷり&しめじ入りのキッシュ、それからサラダにフルーツと合わせました。 飲み物は花粉症に良いといわれているべにふうきです♪ ↓ たくさんのコメントをどうもありがとうございます! そしてまだ全員の方にレスが終わってなくてすみませんm(__)m 先に記事UPさせてもらいました。 ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 2012年 04月 20日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &TAMRON 90mm) 今日も一日がスタートしましたね!手作りの方も桜でいきますよ~^^ 桜の季節にこれはやっぱり作っておかなくちゃ! レシピをあげたときは酒粕酵母で作りましたが ![]() 今年は甘酒酵母で作りました^^ といってもほとんど似たような酵母なので焼き上げた時の香りが似てますね~。 少しやわらかめの生地となってしまい発酵かごから出した段階で生地が広がる感じで焼成で高さが出ないかなもしれない…と不安だったのですが 心の中で「頑張れ~!頑張れ~!」とオーブンの中のパンを応援し(笑)徐々にしっかり膨らんできたときは「良かった~!」と嬉しかったです^^ 今年は今のところいろんな酵母でパン作りしてるでしょ~ふふっ^^ 以前自家製酵母を頑張っていた時は増えていく酵母を眺めては「作らなきゃ!」とある意味義務感を感じながら同じ酵母で延々と作っていたけれど、 いろんな酵母でパン作りを楽しむために酵母は1,2度作ったら終わりくらいの少量にしてどんどん違う酵母にチャレンジしてるの^^ (イーストでのパン作りも楽しんでますが) いつまで続くかな?とも思うけど気負わず楽んでいきたいなぁ~。 GWも近くなってきましたね!楽しい計画を立てて有意義に過ごしたいものです。 素敵な週末となりますように♪^^ ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 2012年 04月 19日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D & EF70-300mm) 次も タイトル考えたら、徳永さんのあの歌が頭の中グ~ルグルなんですけど(笑) 曇り空の白い空に内側から秘めたる美しさを開花させているようなその姿に惹かれました^^ 今一番と咲いている桜ももちろん美しいですが、咲く前のピンク色が少し濃いふっくらとしたつぼみの姿もいいですよね。 ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! 続きはこちら☆ 2012年 04月 18日
|
▼
![]() (Canon EOS 7D &TAMRON 90mm) 甘酒酵母を起こし桜あんぱんを作りました。 先月インスタントドライイーストで実家にお土産で桜あんぱんを焼いてはいましたが、餡もまだ残っていたので^^ でもね~自家製酵母でのあんパン作りはちょっと不満があって今回もイーストで作れば良かったかなぁなんて思ってるんです。 今までも自家製酵母であんぱんを焼いたことが何度かありますが、酒粕酵母やこの甘酒酵母であんぱんを焼く時はどうも焼きムラが出てしまうような気が…。 (甘酒酵母は初めて起こしたんですけどね) 酵母の種類によるのか単に焼き方がまずいのか…。生地ももうちょっとふんわりやわらかく作りたいなぁ~。 この酵母でも酒粕酵母でも大型パンを作る時は焼きムラは気にならないけれど(←次の手作り記事に載せる予定)、自分の理想にあったようにこのあんぱんを作るには改良が必要だぁ。 あんぱんはイーストのほうが今のところ上手に美味しく焼ける感じ。 極上の桜餡はほんと美味しいんですよね~。それだけにもっと自家製酵母でも気に入るように作れるようになりたいです。 今日は家庭訪問日。いつものごとく時間まで片づけしてあっという間に時間が過ぎちゃいそう。 ↓ たくさんのコメント、応援等ありがとうございます。落ち着いたらお返事しますね^^ ![]() ![]() ↑2つのランキングに参加しています。 皆さんからの応援を毎日の励みに頑張っています^^ いつもありがとう! |
☆ 最新のコメント
☆ お気に入りブログ
Flour* キッチ...
*Cozy Little... Tolliano Riv... N's Photo Today's action まこ家 おうち* はなふわな気分♪ のきゅ家 薄紅色の花 Photo Of 北海道大陸 さぬき写真工房 Milk & Cocoa Bon appetit! aviの額 ♪PIERRE♪CEOの... *花音の調べ* Kazumi House Lovely-Jubbl... ちょこちょこ*homem... HANA*HANA colorful☆days Sweets Note Atelier 302 虹のいろ Arrange Phot... L@UNDRY** Life Through... HAPPINESS BREAD あきらや料理録 ふうふう~徳島より サクラ*びより 君に届け 習い事の記録 ほんまか!写真日記 zenbox_ chitoseto li... * thank you * 青い星のかたすみで夢をみる LaLaLa La Me... とーちゃんの写真日記・・ happy-cafe*v... 雨のち曇り、ときどき晴れ まいにちしゃしんにっき 山麓風景と編み物 London Scene 大安な日々 The Moment O... 穏やかな時間 un_voyage♪♪ あの日感じた風 The garden o... VOSTOK PHOTO... 35mm+ Another Story UNDERCURRENT FReeTraveLer たてよこ カミツレハウスのおうちごはん 月の雫 hito*toki トコトコ日記 itaのパン作り&photo chocotto & Amour Tendre Bigstone 花空街... ままちゃり号 VOL.2 EAM photo The Lynne's ... natsunana Photo of 北海道... ナチュラルに、シンプルに... EAM photo Black * m i c a m ... lumiere* 君の瞳に恋してる♪ ☆ エキサイト以外のブログ
Lovepan(以前のブログ)
Cafe Room ぱん・ぱん・ぱーん *Made in Mogu* デジタル一眼にはまりました… わたしのまいにち* オナジソラノシタ *・*・空色☆photo・*・* Cineal Saoil ちょっと寄り道しませんか? The Culinary Tribune * Photo's Cafe * photo tea SAKURA*BIYORI ifeel RAIN DOGS 写真日和 then... 双子日記** *micamelife* メールフォームをお使いください。 記事に関係のないコメント・TBは削除します。また、ブログリンクについては休止されたり長い間更新のない方、お付き合いがなくなってしまった方のブログはリンクを外すことがございます。ご了承下さい。 ブログ内の全ての画像や文章を転写・転用等することを禁じます。 ![]() ![]() ![]() バナーをクリックしていただくことでポイントとなり、ランキング順位に反映されるシステムです。 応援よろしくお願いします♪ ★2014年6月4日 今週のピックアップブロガーに掲載→☆ ★エキサイトブロガー・パン&スイーツブロガー特集 Vol.9 →☆ ★こちらの本に写真提供しています ★CUOCA 2011「バレンタインフォトコンテスト」優秀賞 ★CUOCA 2010「クリスマスケーキのある風景」デコレーションケーキ賞 ★CUOCA パン祭り2010「手ごねレシピ部門」&「パンのある風景部門」の作品賞 ★CUOCA 秋のパン祭り2009「パンのある風景部門」作品賞 Lovepan(COOKPAD) ![]() ![]() ☆ カテゴリ
全体
Bread(イースト) Bread(天然酵母) Bread(自家製酵母) Bread(工芸パン) Sweets Japanese Sweets Cooking Herb Photo Photo(朝景) Photo(夕景) Photo(夜景・イルミ) Photo(紅葉) Photo(渓流・滝など) Photo(霧) Photo(雪景色) Photo(その他未分類) Photo(花) Photo(雫) Photo(野鳥) Photo(昆虫) Photo (人) Photo(動物) Photo(花火) Photo(鉄道) Photo(TDR) Diary Present 保存食 Soap パン屋 Profile ☆ ブログパーツ
☆ 以前の記事
☆ 検索
☆ 記事ランキング
☆ ブログジャンル
☆ Links
外部リンク等
|
ファン申請 |
||